![]() |
|
2023/09/19 | 令和5年度 PC基礎科 受講生募集中 |
2023/09/01 | 【変更】普通職業訓練受講申込書 令和版 |
2023/09/01 | 【変更】施設使用許可申請書 令和版 |
2023/08/28 | 令和5年度 ITビジネス科 受講生募集中 |
2023/04/01 | 【変更】施設施設利用料金改定・税込み金額表示について 利用料金の改定 |
![]() |
地域のニ-ズに応じて、地域で働く方々や求職者の方等に対して職業訓練を行ったり、職業訓練を行う事業主やその他の団体に施設を提供することにより、地域の職業訓練の振興を図ることを目的に設置された生涯職業能力開発施設です。
地域企業で働く従業員の方々を対象に、職業能力開発促進法に基づき、宮城県知事より認定を受けた認定職業訓練を実施しています。
公共職業安定所より受講指示又は受講推薦を受けた方を対象として再就職に必要な技能・知識を習得するための訓練を実施しています。
地域のコミュニティカレッジとして地域住民の方々を対象とした、各種講座や研修を実施しています。
研修コース名 | 研修内容 | 実施日時 | 受講料 | 定員 | |
---|---|---|---|---|---|
会員 | 会員外 | ||||
経営実務科 中堅社員発想力・創造力研修 |
日々変化する環境や状況の変化に順応し、固定概念に促われず常に創造的で新しい発想をもって、直面する問題に柔軟に対応できる出来る能力を習得します。 | 令和5年9月5日(火) ~9月6日(水) 8:45~16:40 | 15,500円 | 19,000円 | 10名 |
工場管理科 製造現場のヒューマンエラーとポカミス対策 |
労災や不良発生等、QCDSに大きな影響を与えかねない、ヒューマンエラーやポカミスについて、業務での失敗要因の捉え方と対策・予防、自社のポカミス対策について検討し習得します。 | 令和5年9月13日(水) ~9月14日(木) 8:45~16:40 | 15,500円 | 19,000円 | 10名 |
情報処理科 Excelマクロ・VBA入門講座 |
表計算ソフト「Excel2019」を使用し、実務的な集計表やデータを利用し、Excelを便利に使うためのマクロ(一連の作業の自動実行機能)の仕組みやVBAの入力方法を習得します。 | 令和5年9月9日(土) ~9月10日(日) 8:45~16:40 | 9,000円 | 11,500円 | 10名 |
機械科 産業用ロボット特別教育<教示・検査・学科> |
産業用ロボットの教示・検査等に係る業務に従事する方を対象に産業用ロボットに関する知識、教示・検査等の作業に関する知識関係法令等について習得します。(学科教育修了証書を交付します。)※実技(操作方法・作業方法等6時間以上)については各事業所にて実施してください。 | 令和5年9月20日(水) ~9月21日(木) 8:45~17:00 | 14,000円 | 16,000円 | 10名 |
経営実務科 第1種衛生管理者試験 準備講習 |
第1種衛生管理者試験を受験する方を対象に、オリジナルの学習ツールを使用し、短期間で衛生管理者試験突破の実力を養成します。 | 令和5年9月9日(土) ~9月10日(日) 8:45~16:40 | 20,000円 | 23,500円 | 10名 |